当店商品一覧
-
ウルメ丸干し
¥444,444
SOLD OUT
豊後水道(大分県佐伯産)でとれたウルメイワシの顎刺しです。 (メザシとは違い顎に串を指しています。) 3串セットになっており、1串で10数匹と食べ応え抜群の商品です。 (時期等によりまして大きさ、匹数に変動があります。ご了承ください。) 軽く炙ってお酒のつまみにどうぞ。
-
いりこ(カタクチイワシ)
¥444,444
SOLD OUT
豊後水道(大分県佐伯産)でとれたカタクチイワシを大窯で茹でた後に干した「いりこ」です。 茹でているので、そのまま食べてもいいですし、味噌汁の出汁に使っても抜群です。 200gほど入っておりますので、様々な用途でお使いいただけます。
-
きびなご丸干し
¥444,444
SOLD OUT
豊後水道(大分県佐伯産)でとれた「きびなご」を串刺しにし、干した干物です。 たっぷり3串分をセットにしています。 (時期等によりまして大きさ、匹数、串数に変動があります。ご了承ください。) 「きびなご」のメザシは頭から尻尾までそのまま食べることができます。 内臓のちょっとした苦味がお酒の好きな人にはたまらないと思います。 ぜひご賞味ください。
-
カマスの一夜干し
¥444,444
SOLD OUT
豊後水道(大分県佐伯産)でとれたカマス(アカガマス)の干物です。 しっかりとしたサイズのカマスを4尾セットにしています。 (時期等によりまして大きさ、匹数に変動があります。ご了承ください。) アジやサバの干物と比べると淡白ですが、 焼いてレモンやカボスを絞って食べると美味です。 さっぱりとした干物もいいですよ。是非ご賞味ください。
増野善雄商店 代表者 増野 悟
【住 所】
〒876−2401
大分県佐伯市蒲江大字蒲江浦5102-8
【TEL】0972−42−0373
(不在の場合は42−0558まで)
【FAX】0972−42−0558
海の幸豊富な「大分県佐伯市」で、
水産加工業(干物製造)を営んでいます。
アジ、サバ、タイ、カマスなど、
皆様に馴染みの深い魚種の干物を手作業で製造しています。
【昭和30年創業】
皆様に支えていただき、長きにわたり干物づくりを続けてくることができました。
力の続く限り皆様においしい海の幸をお届けします。
【古物事業もスタートしました】
~氏名又は名称~
増野悟
~許可公安委員会名~
大分県公安委員会
~許可証番号~
第941140000837号